よこてで遊ぶ

歴史薫るおすすめコース(徒歩)
歴史薫るおすすめコース(バス&徒歩)

歴史薫る 徒歩で巡るコース

☆歩く速度で自然を感じながら、じっくりと横手の歴史にふれることのできるコースです

横手市観光情報センター

おざってたんせ(どうぞおいでください)
横手の見どころやパンフレットなど観光情報が豊富にあります♪
歴史のある建物についてもご案内しています。

営業時間 
9:00~17:00/休業12月30日~1月2日

大町通りまで徒歩10分

大町通り

レトロな雰囲気の建物通り
明治に創業した歴史的建物があります。昔に思いをはせながら、ゆったりと散歩するのもおすすめの、レトロな雰囲気を感じることができるスポットです。

住所:横手市大町(木村屋本店通り)

旧日新館まで歩いて10分

旧日新館

明治の美しい洋風建築
明治35年に、旧制横手中学校(現横手高校)の英語教師として赴任してきたアメリカ人教師のチャールス・C・チャンプリンの住居として建てられたものです。明治の洋風建築の特色をよく残しており、秋田県指定有形文化財に指定されています。

開館日 毎週水曜日のみ開館 要予約(文化財保護課)

本多上野介墓碑まで歩いてすぐ

本多上野介正純墓碑

本多上野介正純公 終焉の地
正純は、父正信とともに徳川家康の側近の筆頭として活躍しましたが、二代秀忠の代に、秀忠暗殺の疑いをかけられ出羽国横手に配流されました。13年間の幽閉生活を送り没しています。

秋田神社まで徒歩15分

秋田神社

秋田藩祖 佐竹義信を祀る神社
横手公園の横手城本丸址に祀られている秋田神社は、明治12年に建立されました。秋田藩祖佐竹義宣を祀る神社であり、秋田市の千秋公園にある八幡秋田神社を分社しております。

歴史薫る バスと徒歩で巡るコース

☆窓の外から見える横手の景色もおすすめの歴史探訪コースです

横手市観光情報センター

寄ってってたんせ(どうぞお立ち寄りください)
横手の横手市観光情報センターでは、横手のおすすめスポットや、美味しいもの、おみやげなど横手のいいところの情報がたくさんです♪
横手の歴史を満喫できるコースもご案内しています。

営業時間 
9:00~17:00/休業12月30日~1月2日

大曲線「金沢公園前」下車後 歩いてすぐ

金沢公園

後三年の合戦 たくさんの史跡
後三年の合戦の際に金沢の柵があったと言われる場所で、公園になっています。つづら折の坂道ごと登ると、一番上が後三年合戦の際に清原が陣を張った柵です。そしてここが最も壮絶な戦いとなった場所で、史跡がたくさんあります。

大曲線「三貫堰」下車後 徒歩20分

平安の風わたる公園

逸話の残る歴史公園
最古の兵量攻めや片目のかじかなど数々の逸話が残されている後三年の役の古戦場に造られた歴史公園。源義家が雁の乱れで伏兵を見破ったところとしても知られています。合戦のレリーフや義家、清衡、家衡、武衡の像などが並びます。

大曲線「幸町」下車後徒歩すぐ

石坂洋次郎文学記念館

石坂洋次郎ゆかりある町-横手
「青い山脈」などを執筆した文豪・石坂洋次郎は大正15年から13年間横手市で教員生活を送りました。その中で横手は「若い人」や「山と川のある町」の舞台の参考としてとりあげられています。資料館には、たくさんの文学作品を展示しております。

※休館日 毎週月曜日(休日のときはその翌日)
     祝日の翌日・年末年始
開館時間 午前9:00~16:30

大曲線「南小学校前」下車後徒歩すぐ

羽黒町武家屋敷跡

武士が住んだ昔の趣のこる町
横手川にかかる学校橋を渡ったところにある通りです。
横手城から見て、横手川の内側が内町として武家町と町割りされており、羽黒町には上級武士が配置されていました。
※内部は見学することができません。


沿 革 観光協会について お問合せ