横手やきそば暖簾会

トップ > 横手やきそば暖簾会

横手やきそば暖簾会とは

平成13年7月に、横手やきそばを提供する横手・平鹿地域(現在の横手市)の飲食店と、横手やきそば麺を製造する業者とで構成された組織。現在は、協同組合として正会員、子会員、賛助会員とで構成され、全国各地でのイベント出展や、横手やきそばフェスティバルに協力することで、横手やきそばを全国にPRするとともに横手市のPRを行っております。

※会員のお店には右のように、のぼり旗が立てられております。

横手やきそば暖簾会ののぼり

横手やきそば暖簾会 概要

設立 平成13年7月17日
理事長 三浦 勝則(麺'Sクラブ)
会員

37店舗 5製麺会社 22賛助会員(令和7年7月1日現在)

組織運営 理事長1名 / 副理事長2名 / 専務理事1名 / 理事2名 / 監事2名 / 顧問4名 / 事務局(横手市役所)
主な事業
  • 横手やきそばガイドマップの作成・配布
  • 共通ののぼり旗の作成・設置
  • 横手市内から全国各地でのイベント出展 など

ページ先頭へ
地域ブランド監理監視機構について 横手かまくらFM 横手市へのアクセス ブルドックソース株式会社 ぼてぢゅう 日清食品チルド 横手市観光協会 横手の名産品オンラインショップ 類似商品・便乗商品の販売行為の禁止・中止のお願い バナー広告募集